2011年2月27日日曜日

貴重なお休み

アホみたいに忙しく、およそ4カ月ぶりとなる3月頭のゴルフも出張者応対でキャンセルになるなど、あいかわらずプライベート・ナッシング状態です。

さて、今日は午前中、お仕事や掃除、洗濯など済ませた後、久々に雙渓のサイクリングロードへ散歩に出かけました。今日の台北、ようやく「らしく」なってまいりました。これまで雨がジトジト降って、こ寒い毎日が続いてましたが、晴れて、温かく、いや、暑くなり、Tシャツ&短パンで行けそうな陽気でした。

うちから歩いて10分ぐらいの場所。
故宮付近から流れてる「雙渓(スワン・シー)」という
川沿いのサイクリングロード。

川では魚がドブン、ドブンとジャンプしてました。
水温が高いからでしょうか?
水が汚いからでしょうか(悲)?


自転車がいっぱい走ってました。
夏になると暑すぎて走れないから
今が一番いい時期なんでしょうね。


ハイビスカス。夏でなくても咲いてます。



台北でこんな青空は久しぶり。
歩いてて汗かきました。


ハイビスカス2号


今日のお夕飯は蒸し野菜。
「かぶ」がなかなかジューシーでおいしい。
付け合わせは柚子胡椒とマスタード。
マスタードはちょっと奮発して、ル・コルドンブルー。

手羽はレトルトのやつ。

で、白ワイン。ワイン、ワイン、ワイーン。


 夕方のニュースで、台湾の観光地はどこもものすごい渋滞だったとか。明日は「2.28の日」で台湾の休日なので、多くの方が3連休なんですね。

 ちなみに自分は出勤です。お休み?有りませんねえ。「お休み」って何です?





2011年2月19日土曜日

故宮博物院

 この週末にかけて本社から出張者がありました。今日の午後便で立つため、それまで観光し、午前中は故宮博物院をご案内しました。自分は約半年に1回ペースで行ってる感じです。

 今日は雨降りということもあり、中国大陸からの観光客を中心にあいかわらずにぎわってました。

 いつも思うのですが、「白菜」「ブタの角煮」より、絶対象牙の彫刻のほうが「お宝度」が高いのではないかと・・・。でもガイドブックに載ってるから、あいかわらず「白菜」ブースは行列ができるんです。

 それはさておき、今はいつでも故宮に行けるからたいしてありがたみを感じないのだけれど、帰国したら「なぜあのとき、これを見ておかなかったんだろう」と思うものが出てくるんでしょうね。特に「書」みたいな地味なものに。

 一応「世界三大博物館」のひとつということだそうで、貴重な歴史的資料が存在してるんです。




2011年2月13日日曜日

むし野菜

今日は日曜日。たまりにたまった洗濯物をエイっとやっつけ、埃だらけの部屋をヤっとばかりに掃除し、伸び放題の髪をバサっと切って、スッキリしました。

夕飯何にしようかな・・と、独身時代の懐かしい感覚を味わいつつ、ここはひとつヘルシーに蒸し野菜を作って、がっつり栄養補給することにしました。

しかし蒸し器が無い。しょうがないので、鍋に薄くお湯を張り沸騰させて、その上にザルを乗せ、ニンジン、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、ブロッコリー、カブを熱気あぶりの刑に・・・。

10分ぐらいしていい感じに仕上がってきました。こいつをごまだれにつけて食ってやろうとたくらんでた時、どこからか醤油がこげるような香ばしいにおいが・・・。な、な、なんと、野菜の乗ったザルをどけると、なべ底真っ黒やんか!空焚きだ!しかも薄くけむりが出てて、ところどころ水ぶくれみたいになってる。あちゃー、なべ1個パーにしてしまった!!

野菜そのものはちゃんと蒸せてておいしかったのですが、鍋が・・・。ちゃんとした蒸し器買うかな・・・。シリコンスチーマーって良いのかなあ?タジン鍋ってどうなんだろう?ネットで調べてみよう。

そんなに蒸し野菜が好きなわけではなかったのだが・・・。



2011年2月8日火曜日

単身赴任スタート

春節の休みも終わり、さきほど台北に戻ってきました。

4月に子供が生まれる予定なので、奥さんは日本に残りました。

「家を買ったら転勤、結婚したら海外出向、子供ができたら単身赴任」

・・・サラリーマンの王道です。

ほんの数日前までスキーを履いてきゃーきゃー言いながら遊んでたのが遠い昔のように感じます。

1週間で日本の寒さに順応したせいでしょうか?台湾がやたら蒸し暑く感じます。今、Tシャツ一丁です。

時折、窓の外で花火がバンバン鳴ってます。しばらくは正月らしさが続くでしょう。

さ、明日からまた、大騒ぎの日常が始まります。今年はもう少し穏やかに過ごしたいものです。



2011年2月6日日曜日

滑り納め2011

アルコピアへ行きました。連れてってくれた肥田さん、感謝です。前泊の隆Pさん、お疲れ様でした。

この日はプライズテストがありまして、オゼP君が挑戦しました。結果は残念でしたがあと一歩です。来月がんばって、今シーズン中に合格しちゃいましょう。

雪質は、アルコピアらしくなく?とてもよくエッジが効くコンディションでした。レールコブにははじかれてしまいましたが、GS用の板でのロングターンが気持ち良くできました。

次にスキーを履けるのは1年後?それとも・・・。



2011年2月4日金曜日

鷲ヶ岳スキー場で復調

今日は鷲ヶ岳スキー場へ日帰りしました。朝9時すぎに家を出るという、ゆったりモードで・・・。

月曜日にスノーパークへ行ったときにはなかなか感覚が戻らなかったのですが、今日はかなり復調しました。さすが、鷲ヶ岳!自分にとって玄のいいゲレンデで、準指、1級、2級を合格させてくれたスキー場。今日は、GS板だったにもかかわらず、気分良いターンができました(勘違い?)。




あれっ?天気予報では晴れだったはず。
11時時点、ゲレンデはガスの中。


しばらくするとピーカンに。鷲らしい風景が広がります。
ただ、お昼に20分ほど停電があり、リフトが止まりました。
しかたなく、初心者ゲレンデをハイクアップしました。

マネーの虎のカオソーイ
by サワディー家
タイ風味。ココナツミルクベースでカレー味。
唐辛子と高菜の辛味がピリリと効いた不思議な味。
エスニック好きなら気に入るかも。
ちなみに自分はこの味、けっこう好きです。

4時まで滑って、鷲ヶ岳温泉に入って、マッサージチェアでほぐしました。スキー&温泉、癒されます。







2011年2月1日火曜日

2010‐2011シーズン

ようやく初すべりに行きました。
行先は高鷲スノーパーク・ダイナランド。
大雪の峠も越えたとのことでしたが、家の前は真っ白!
1年ぶりの雪道、慎重に運転しひるがのSAのスマートICをめざしました。


東海北陸道・瓢ヶ岳(ふくべがたけ)PA
この辺りから曇って雪がちらつき始めました。


高鷲スノーパークの駐車場は晴れてました。
さ、準備です。


ブーツも温まりました。

スノーパークとダイナランドの「国境」
確か昔はダイナランドのスカイラインCコースだったような。
午後から、雲が広がり、風も出てきました。

高鷲近辺でスキーしたあとは、湯の平温泉。
いいですねえ、日本の温泉は。

久しぶりのスキー。新雪でしたが、やはり郡上雪。重くてエッジにひっかかりました。
切り替えでは体を前へ持ってゆけず、特に左足に乗れなくて、ふんばってるうちに筋肉がプルプルに・・・。体力不足、情けない。